【初心者必見!】おすすめしない副業4選!具体的な案件を徹底解説

ビジネスに活かす
※この記事には広告を含みます。
※この記事には広告を含みます。

これから副業に取り組みたいと思っている方の中には、そもそも副業の実態について理解できておらず、何から手を出すべきか悩んでいる方も多いでしょう。

副業といってもさまざまな種類がありますし、中には副業と称して怪しい案件も増えているのです。このような状況の中、初心者が知識を身につけずに副業を始めるにはリスクが高く、最悪の場合は思わぬトラブルに巻き込まれるケースもあります。

ここでは副業初心者の方が安心して副業を始められるよう、おすすめしない案件や選び方、始めるにあたっての注意点を詳しく紹介します。

初心者が安全、安心に始められるような内容となっているため、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめしない副業の判断基準はこの5つ

まず、おすすめしない副業の判断基準としては大きく分けて5つあります。副業はただ単に「単価が高い」とか「簡単にできる」だけで選んでしまうと失敗するケースもあるため、判断基準として下記の内容を参考にしてみてください。

どれだけやってもスキルが身につかないもの

副業にはさまざまな案件があり、初心者でもできそうな簡単なものがたくさん掲載されています。しかし、将来的にスキルアップに繋がらないような案件はできる限り避けた方がいいでしょう。

その理由としては時間と労力だけが取られてしまい、将来的に残るものが何もないからです。

具体的な内容としては、アンケートに答えるだけで数円から数十円程度の報酬が発生するような案件です。これは知識がない方でも簡単に取り組めますが、スキルが身につくこともありません。

また、このような案件はスキマ時間にもでき、特にパソコンに張り付かなくてもできるので楽なように思えますが、どれだけ時間をかけて取り組んだとしても月の収入としては数千円から良くても1万円程度です。

「初心者の私でもできそうだから」といった簡単な気持ちで始めると後々後悔するケースもあるため、スキルアップにも繋がらない、お小遣い程度にしかならない副業はおすすめしません。

特にアンケートに答えるだけで報酬が受け取れるようなものは、SNS等で頻繁に募集しているため、引っかからないように注意しましょう。

詐欺に近い内容は避ける

会社員など普段勤めている方が副業を始める場合、「本業もあるし、できれば簡単に10万円以上稼げる案件はないかな」と探す人も多いでしょう。

このようなターゲットを狙い、ここ最近では「楽して稼げる」「スマホをポチポチするだけで月30万円」「脱サラ・起業」などの会社員に刺さりそうな言葉で誘導して詐欺をしている集団も存在します。

また、怖いことにこのような詐欺に近い案件は、私たちが利用している身近なところで勧誘しており、具体的には多くのユーザーが利用するSNS等です。手を出したとしても詐欺の被害に遭う可能性が高いため、甘い話には乗らないように注意しましょう。

また、顔見知りの知人による誘いにも注意しなければなりません。実際に友人から紹介を受けて取り組んだものが詐欺だったという話を聞くことも多々あるため、知人だから信用できるといって始めないように注意してください。

リスクが高くマイナスになる可能性があるもの

投資関連のものは、リスクが高く知識がないとマイナスになる可能性もあるため、あまりおすすめしない副業の一つと言えるでしょう。

投資関連は必ずしも収入が増えていくものではありません。また、自分の資産を利用することとなるため、他の副業と比べるとリスクがかかるものと言えるでしょう。

また、投資を始めるほとんどの人は最初は知識がなく損失が出る可能性が非常に高いです。特にFX投資は為替の知識が求められますし、仮想通貨に関しては投機の要素が大きく投資と投機の違いを分からずに始めてしまう人も多いはずです。

仮に株式投資などで含み益が出たとしても、日々変動していきますので、上がる日もあれば下がる日もあります。毎日日経平均の変動が気になり、気持ちの波が激しくなってしまうと、本業にも影響が出てしまいます。

ここ数年では、低額で株式投資できるサービスも増えてきているため、以前よりも始めやすくなっていますが、いずれにせよ投資の勉強をする時間も考慮して、自身に合っているかよく考えてみましょう。

作業の割に収入が見合っていないもの

副業にはさまざまな案件の種類があり、単価の高いものもあれば安いものもあります。初めて副業に取り組む場合、「単価の高い案件だけを選んでおけば大丈夫だろう」と思いがちです。

しかし、一見単価が高そうに見える案件でも、作業量が膨大なものであれば作業の割に収入が見合っていないと感じることもあるのです。

例えば1案件につき20万円といったまとまった報酬を受け取れる仕事があったとします。一週間や二週間程度で完了できれば割に合う仕事と言えますが、2ヶ月、3ヶ月と長い期間作業をしなければ完了できない案件は割に合いません。

実際に会社員としての給料と比べてみてください。会社員であれば収入が1ヶ月に30万円を超える方も多いでしょう。完了まで2ヶ月であれば給料の3分の1しかもらえない計算となりますので、時間と労力だけが取られることとなります。

これらのことから、単価だけを見て案件を選ぶのは注意が必要になります。必ず「作業範囲はどのくらいあるか」「完了までどのくらいかかりそうか」など詳細なことまで計画を立てることが大切です。

副業は自分で仕事を獲得することも多々あるため、割に合わないと感じるものには手を出さないよう注意しましょう。

そもそも低単価は避ける

クラウドソーシングなどのサービスをチェックすると、副業に関するさまざまな案件が掲載されています。優良な案件のみ掲載しているサービスは問題ありませんが、誰でも気軽に仕事の発注ができるサービスには注意が必要です。

このようなサービスにはさまざまなクライアントが存在し、中には初心者をターゲットに低単価で大量に募集している人もいます。

また、時給換算して最低賃金以下のものも多数存在していますので、必ず案件を探す際には「優良なクライアントかどうか」「単価は問題ないか」などしっかりと検討したうえで副業に挑戦しましょう。

おすすめしない副業の具体例

この見出しではできる限り手を出さないよう方いいおすすめしない副業の具体例を紹介します。特に副業初心者にとって稼げないものや、リスクの高いものを中心に取り上げていますので、参考にしてみてください。

投資関連

投資関連の中でも仮想通貨やレバレッジをかけられるFXに関しては、初心者にとってリスクが高いためおすすめしません。

仮想通貨に関しては、投資関連の中でも最も新しいものであり、手を出してみたい気持ちもわかりますが、ここ最近では仮想通貨交換会社の倒産などもあり、大きな問題となりました。

倒産をすると預けていた資金は全て溶ける可能性があり、必ずしも返ってくるとは限らないのでリスクに対してリターンが見合っていません。特に余裕資金がない方にとってはリスクが高いため注意しましょう。

また、FXはレバレッジをかけられることにより、少ない資金でも為替相場に触れることができます。また、レバレッジによって少ない資金を大きく増やせることが魅力の一つですが、逆に大きく資金を減らすこともできてしまいます。

知識があれば問題ありませんが、初心者によっては難易度が高くリスクのあるものとなるため、おすすめすることはできません。

ポイ活

ポイ活は主婦の間でも知られているポイントを貯めて現金に換金できるサービスです。スマホがあればどこにいても作業できるため魅力的ですが、おすすめしない副業の一つと言えるでしょう。

その理由の一つとしては、将来的にも自分自身のためにならないものだからです。ポイントを貯めるためにはアンケートに答えたり、クレジットカードを作ったり、動画を試聴したりと仕事とは言えない内容ばかりです。

中でもクレジットカードや証券口座の開設などは1回の作業で1万円分のポイントが貯まることもあります。しかし、何度もできるものではなく、単発の案件ばかりなので一度完了してしまったら後々地道にポイントを貯めるしかありません。

クレジットカードも意味のなく作ることとなりますので、信用情報を提供してお金を貰うには安すぎますし、スキルが身につくことはないのでおすすめしません。

ポイ活は月に数千円程度のお小遣いが欲しい人向けのサービスです。副業でまとまった収入を得たい人にはおすすめしないため、目的と異なるのであれば手は出さない方がいいでしょう。

せどりや転売

投資関連については自分の資産を利用してお金を増やすため、リスクが高いことを説明しました。せどりや転売についても同じです。

これらの副業も販売するためには商品を仕入れる必要があるため、もし売れなかったら仕入れた分がマイナスになります。

また、せどりや転売は仕入れる商品を探したり、実際にお店に並んで購入するなど手間がかかるのもデメリットの一つです。個人規模でまとまった収入を得るのは至難の業となりますので、おすすめしない副業の一つと言えるでしょう。

その他にもせどりや転売は、実際に商品を購入しようとしているユーザーからたくさんのクレームが入ることもあります。また、通常の販売価格よりも大幅に値上げして販売し、逮捕された事例もありますので、これらのことを考えてもリスクは高いと言えるでしょう。

「誰でも簡単に稼げる」は危険

副業を紹介しているどのようなサービスにも存在するのが「誰でも簡単に稼げる」といったワードです。

副業でまとまった収入を得ているほとんどの人が、地道な作業でコツコツと稼いでいます。プログラマーやエンジニアなど専門的なスキルがある方でも、簡単には稼いでいません。

これらのことからも「できれば早く、簡単にまとまった副収入を得たい」と思う気持ちはわからなくもありませんが、「誰でも簡単に稼げる」といった案件は、詐欺か嘘の内容であることがほとんどです。

副業初心者の方は、最初にこのような案件に騙されて辛い思いをするケースも少なくないため、これから始める人は引っかかることがないよう注意しながら副業を始めてみてください。

後悔しないための副業の選び方は?

副業は、会社員とは違って責任はすべて自分が負わなければなりません。トラブルが発生しても会社は助けてくれないため、できれば安全、安心に始められることが一番重要です。

そのためにもただ闇雲に副業に手を出すのではなく、しっかりと計画を立ててから始めることをおすすめします。

具体的に後悔しないための副業の選び方や考え方は下記4つの内容がありますので、参考にしながら始めてみてください。

何のために副業をするのか目的を明確にする

まず、副業を始めるには、なぜ副収入を得たいのか目的を明確にしましょう。目的の部分は特に重要となり、なぜなら目的を明確にしていないと最適な副業を選択できないからです。

副業を始める目的は人それぞれ異なりますが、具体的には下記のような例があげられます。

  • 今のスキルを副収入を得ながら磨いていきたい
  • 会社員の給料では生活が苦しいから副業を始めたい
  • 新しい仕事に挑戦してみたい
  • 貯金を増やすためにさらなる収入を得たい

などがあげられ、例えばプログラミングスキルをもっと磨きたいなら、在宅でできるエンジニア向け案件が多数掲載されているサービスを使うなど何をすべきかが明確になります。

このように、目的を決めることで「なぜ副業を始めるのか」が明確になり、方向性もしっかりと定めることができます。

方向性が決まればその目標に向かって走るだけなので、寄り道をしなくて済みますし、自分自身が納得できることで挫折する可能性も低くなります。

このように将来の目標を達成するためにも大切なことなので、副業を始めようと思っている方は目的を明確にすることから始めてみてください。

副業に充てられる時間を把握する

副業を始めるなら、必ず自分が対応できるキャパシティーを把握しましょう。例えば自分に合った副業の案件でも、時間がかかって本業にまで影響が出てしまっては意味がありません。

あくまでも本業が第一優先であることから、副業にどれだけの時間が充てられるのか計画を立ててから案件に取り組むことが大切です。

例えば1日に2時間しか副業に時間を充てられないのであれば、2時間以上かかる案件には手を出さないなど明確にしておくことで、本業に支障が出ることもなくなるでしょう。

時間や場所に縛られないか

本業として会社員で勤めている方に焦点を絞ると、できれば時間や場所に縛られない副業を選択することがおすすめです。

理由としては会社員は通常、週5日の勤務で朝から夕方、残業がある場合は夜まで仕事をしなければならない場合があります。そうなると時間も場所も指定されている副業は対応できないため、おおすすめできません。

具体的に会社員として勤めている方におすすめしないのが、アルバイトやパートです。これらの副業は時間や場所が指定されているものが多く、本業にも支障が出る可能性があるので避けた方がいいでしょう。

会社員など忙しい方向けの副業としておすすめなのが、ネット環境があれば可能な仕事です。これらの副業であれば自宅でも作業ができますし、スキマ時間も有効的に活用できます。

時間や場所に縛られない副業を選ぶことはとても大切なので、空いた時間を使って働けるかを考えながら副業を選んでみてください。

楽しみながら取り組める副業か

副業で安定的に収入を得るための方法としては、継続してコツコツと続けられるかどうかです。例えば書くことが好きな人であれば、Webライターの仕事なら楽しく継続的に続けることができるでしょう。

もし、自分にとって辛い仕事であったり、やりたくなくても報酬が発生するからやっていたりと、これらの理由で副業を始めても継続させることは難しいです。

楽しむことは続けられる第一歩にも繋がりますので、副業を選ぶ際にはどのような仕事なら楽しくできそうかを考えながら始めてみてください。

副業を始めるにあたっての注意点

副業は本業とは別の収入を得ることができ、選び方を間違えなければ楽しい仕事に取り組むことも可能など、魅力がたくさんあります。

しかし、副業を始める前には必ず確認しなければならないポイントがあります。ここでは始めるにあたって注意しておきたいポイントを詳しく紹介するので、参考にしてみてください。

就業規則を確認してから始める

厚生労働省が副業・兼業を推奨していることもあり、日本でも副業を認めてくれる企業が増えてきました。しかし、副業がOKになったからといって就業規則を確認せずに始めてしまうと、会社から注意されてしまうケースもあるので気をつけましょう。

例えば企業によっては、「副業をする際には届出を提出してください」とルールが決められているところもあります。内容に関してはそれぞれの企業によって異なるため、副業を始める前には必ず就業規則を確認することが大切です。

もし、会社のルールを守らなかった場合は、何らかの処分が決められているケースもあり、企業の利益を害するような競合企業で副業するなどのケースでは、重い処分が下されることもあるので、細心の注意を払っておくことが大切になります。

優先順位をしっかりと守る

副業を始める場合には、優先順位をしっかりと守るようにしましょう。あくまでも副業となりますので、本業以上に頑張りすぎてしまうと本来やらなければならないことが疎かになり、本業に支障をきたす恐れがあります。

会社によっては副業を認めている場合でも、就業規則に「時間や業務内容が本業に影響がない範囲で行うこと」と定められていることもありますので、優先順位はしっかりと守り、本業に影響が出ない範囲で始めるようにしましょう。

案件を探す際には慎重にチェックすること

副業を始めるにあたって、クラウドソーシングや案件を紹介してくれるサービスの活用を検討している方も多いでしょう。便利なサービスではありますが、最終的に自分で探した案件や紹介を受けた案件をやるかどうかは自分次第となります。

つまり、全ては自分の責任となりますので、契約をした後に「予想以上に大変で後悔した」とか「作業の割に単価が安すぎた」とならないように慎重なチェックが必要です。

特に始めて副業に取り組む方がやってしまいがちな失敗となりますので、案件を探す前に案件ルールなどを定めておきましょう。

メモやスマホで書き出したものでも構いません。例えば、「どこの会社が依頼している案件か」「対応する作業範囲はどこからどこまでか」「割に合っている案件か」など、厳しめのルール設定をしておくことで自分でも優良クライアントを探し出すことができます。

仕事が取れたら嬉しくて舞い上がってしまいがちですが、実際に作業し始めてから後悔をしないよう、契約前にクライアントや案件チェックを欠かさないようにしましょう。

確定申告は忘れずしよう

今ではクラウドソーシングなどが活用できることもあり、会社員でも副業でまとまった収入を得ることが可能になりました。中には副業だけで毎月10万円以上稼ぐ人も少なくないでしょう。

本業以外の収入を得られることで、暮らしにも余裕ができ快適な生活を送ることが可能になりますが、副業の収入は、ある一定の金額を超えると確定申告を自分でやらなければなりません。

具体的には年間の所得が20万円以上の人は所得を計算、申告し、納税しなければならないのです。これらの申告を怠ってしまうと、無申告加算税を課されることがあります。

また、納めるべき税金を納付期限までに支払っていないことになりますので、追加で延滞税を課せられることもあるのです。

確定申告は知らなかったでは済まされないため、副業をする方で年間20万円以上稼ぐ可能性があるなら必ず把握しておく必要があります。

安全でおすすめの副業サービスはある?

副業は正しい知識を身につけていれば、今までよりも多くの収入を得ることが可能になります。しかし、魅力的な反面、中には副業に取り組もうとしている人たちを騙そうとする組織が存在していたり、作業の割に全く稼ぐことができない案件があったりと良いことばかりではありません。

快適に副業を始めるためには、おすすめしないと紹介した部分については手を出さず、安心で安全な副業サービスの活用がおすすめです。

副業サービスといっても様々な種類がありますが、会社員でも手間がかからず優良案件に挑戦できるものとして、下記のサービスが注目されています。

上記の副業サービスは会社員やフリーランスからも人気が高く、副業として始められる案件を中心に紹介してくれるのでおすすめです。

6つのサービスについては下記おすすめの記事でも詳細を紹介していますので、サービス詳細について知りたい方はぜひチェックしてみてください。

まとめ

今回は、おすすめしない副業を中心に紹介しました。副業に取り組むことで収入アップができたり、スキルを磨けたりとさまざまなメリットがありますが、全ての仕事をおすすめできるわけではありません。

やはり「なかなか稼げない仕事」や「リスクが高い仕事」、「詐欺のような案件」などさまざまなリスクが潜んでいるため、最低限の知識がないと始めることは危険です。

これから副業を始める方は、今回紹介した内容を参考にしながら副業に取り組むことで、大きな問題に巻き込まれることはほとんどありません。

副業は正しい知識を持って始めれば収入アップなど魅力がたくさんありますので、注意点を守りながら無理のない範囲で取り組んでみてください。