「自分自身を信じる」、「ポジティブに考える」、「自己の能力を最大限に引き出す」。これらは全て私たちが人生で成功するために重要な要素です。しかし、自己の能力を疑ったり、ネガティブな思考に捉われてしまうと、これらの要素が見失われることがあります。そんな時に力を貸してくれるのが「アファメーション」です。
アファメーションとは、自己に対する肯定的なメッセージを繰り返し自分自身に伝えることで、自己イメージを改善し、ポジティブな思考を促進する手法です。プロのスポーツ選手からビジネスマンまで、多くの人々が自己の能力を最大限に引き出すためにアファメーションを実践しています。
本記事では、その効果と実践方法を詳しく解説します。具体的な例もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
プロスポーツ選手も実践するアファメーションとは?
「アファメーション」とは、自己肯定的な表現やポジティブなメッセージを繰り返し唱えることで、自分自身を信じて行動しやすくする方法です。これは心理学や自己啓発の分野でよく使われますが、プロスポーツ選手たちの間でも、パフォーマンスを向上させ、自己の能力を最大限に引き出すための一つのツールとして活用されています。
日本人メジャーリーガーの大谷翔平選手も、自己の能力を信じて最高のパフォーマンスを引き出すためにアファメーションを活用しています。
大谷選手は子供のころから、「プロ野球選手になる」という目標を語り、高校1年生の時には「8球団からドラフト1位指名される」といった具体的な目標を掲げ、なりたい自分の姿をイメージし続けていました。大谷選手のように、自己の目標に向かって情熱的に取り組むためには、自己に対する強い信頼感とポジティブな思考が不可欠であり、アファメーションはその大きな手助けとなります。
アファメーションの効果とは?5つのメリットを解説
それではアファメーションにはどのような効果があるのでしょうか?ここではアファメーションのメリットを5つご紹介します。
ポジティブ思考が身につく
アファメーションを行って、自分自身に肯定的なメッセージを定期的に送ることで、思考パターンがポジティブになります。これにより、困難な状況に遭遇しても前向きな気持ちを保つことができます。
自分の能力を最大限に引き出せる
アファメーションは自分の能力を信じ、新たなチャレンジを進んで受け入れる勇気を与えます。自分を信じて行動できるようになることで、物事に対してためらう気持ちが減り、自分の能力を最大限に引き出すことができるようになります。
積極的になれる
自分自身に対する信頼感が増すことで、積極的な行動を起こしやすくなります。これは、リーダーシップを発揮する場面や、新しいプロジェクトを始める際などに特に有効です。
情報収集が上手になる
アファメーションを行っていると、なりたい自分を常に意識するようになるため、なりたい自分になるために必要な情報を積極的に集めるようになります。情報を前向きな視点から解釈する能力が強化されることで、新しい知識やスキルを習得しやすくなります。
自信がつく
アファメーションは自己肯定感を高め、自尊心を強化する効果があります。これにより、自己信頼感が増し、自信を持って行動できるようになります。
アファメーションの基本的なやり方を知ろう
ここでは、実際にアファメーションを行うための基本的なやり方をご紹介します。
テキストを用意する
アファメーションの実践において、まず始めに行うべきは自身のためのアファメーションテキストを用意することです。このテキストは、あなたが目指すポジティブな自己像や目標、理想的な状況を表現したものとなります。
テキストの作成時には、自己の感情や状況に対する理解を深めることが大切です。あなたが望む改善や目標を明確に理解し、それを言葉にすることで、自己と向き合い、自己の内面に働きかける力が強くなります。
具体的なテキスト作成のポイントは、この後の章で詳しく解説していますので、ぜひ最後まで一読ください。
テキストを読み上げる
テキストができたら、そのテキストを読み上げてみましょう。これは、アファメーションの主要な部分であり、自己との対話とも言える行為です。このプロセスを通じて、あなたは自己の心に深く自分自身への肯定的なメッセージを植え付けていきます。
テキストを読み上げることは、ただ単に目でテキストを読む以上の効果をもたらします。声に出して読むことで、情報はより多くの感覚を通じて認識され、心に深く刻まれます。
毎日繰り返す
アファメーションの実践において最も重要なのは、「毎日繰り返す」ことです。なぜなら、アファメーションは自分の意識と無意識の思考パターンを変えることにあるため、単発の活動ではなく、継続的な習慣として行うことで効果を発揮するからです。
また、毎日繰り返すことで、アファメーションが一部の生活習慣となり、さらには日常の一部となります。朝起きたとき、寝る前、昼休みなど、毎日同じ時間に行うと良いでしょう。玄関や仕事机など毎日目に入るところにテキストを書いた紙を貼ってみることもおすすめです。
毎日繰り返すことにより、アファメーションの効果は積み重なり、時間とともに大きな変化をもたらします。アファメーションは、一日や一週間で結果を見るものではなく、数週間から数ヶ月の一貫した実践を通じて、真の変化と成果を見ることができます。だからこそ、毎日の繰り返しは非常に重要なのです。
アファメーションテキスト作成のポイント5選
それでは、アファメーションテキストを作成する際のポイントを解説します。具体例もあわせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
肯定的な表現にする
アファメーションは自己肯定のメッセージなので、肯定的な表現を用いることが重要です。
肯定的な表現を用いる理由は、私たちの脳が肯定的な言葉に対してより強く反応するからです。例えば、「私は成功する」という肯定的な表現を用いることで、脳はそのイメージを強くキャッチし、成功するという行動を促進します。逆に、「失敗しない」という否定的な表現を用いると、脳は「失敗」という部分に焦点を当て、失敗を避けようとする行動を誘発します。
このように、アファメーションでは「達成したいポジティブな状態」を明確にイメージし、その状態を言葉にして表現することが大切です。
肯定的な表現を用いることで、脳はその情報を取り込み、それに合わせた行動を取ろうとします。これがアファメーションの力であり、それを最大限に引き出すためには肯定的な表現が欠かせません。
現在形もしくは現在完了形にする
アファメーションでは、自分が望む状態を現在のものとして言及することが強く推奨されます。この理由は、アファメーションが自己の認識を変えるためのツールであり、その認識を変えるには、自分が望む状態をすでに達成したかのように感じることが重要だからです。
具体的には、「私は成功するだろう」という未来形の表現よりも、「私は成功している」または「私は成功した」のような現在形や現在完了形の表現の方が効果的です。未来形では、目標はまだ達成されていない遠い未来の事象と感じてしまう可能性がありますが、現在形や現在完了形ではそれがすでに現実のものと感じることができます。
脳は現在形で表現された情報を、それが実際の現実であると受け取ります。したがって、「私は健康である」「私は幸せである」「私は豊かである」といった現在形のアファメーションは、脳にこれらの状態が現在の自分の現実であると認識させ、そのように行動するように誘導します。
現在形もしくは現在完了形での表現は、自分自身が目指すべき状態を明確にイメージし、その目標に向かって具体的な行動を引き出す助けとなります。そのため、アファメーションテキストを作成する際には、この点を重視して表現を選ぶことが重要となります。
テキストはシンプルに
私たちの脳は単純で明瞭なメッセージに対して強く反応します。複雑なテキストは理解を難しくし、その結果、アファメーションの効果を薄めてしまう可能性があります。そのため、シンプルな言葉で自分の目標や望む結果を表現することが、自己啓発や自己改善を促進するのに最適な方法となります。
また、シンプルなテキストは、自分自身の目標に対する集中力を高めます。何に焦点を当てるべきか、何が重要なのかが明確になるため、行動の方向性を明確にします。そして、その方向性は、自分が望む成果を実現するための行動を引き出す原動力となります。
たとえば、「私は幸せであり、自分の健康に感謝し、日々学び、成長し、人々と良好な関係を築いている」という長文のアファメーションは、「私は幸せである」、「私は健康である」、「私は学び続けている」、「私は他人と良好な関係を持っている」のように、各目標を独立したシンプルな文に分割することで、より効果的なメッセージになります。
主体的な内容にする
アファメーションのテキスト作成において、主体的な内容を持たせることが極めて重要です。ここで言う「主体的」とは、テキストが自分自身の行動や選択、思考に焦点を当てるべきである、という意味です。あなたが望む変化は、他人や外部環境によってではなく、あなた自身の内側から引き出されるべきものだという考え方が背景にあります。
アファメーションの目的は、自己認識を改善し、自己イメージを強化し、望む結果を達成するための意欲や自信を引き出すことです。この目的を達成するためには、自分自身が行動の主体であり、自分の選択や思考が自己の現実を作り出す、という認識を強化することが必要です。
したがって、アファメーションテキストは、「私は自分の健康を重視する」「私は学習を続け、知識を深める」「私は自分自身を愛し、尊重する」といった自分自身の行動や選択、思考を強調する内容にするべきです。
他人や状況に依存する内容、「他人が私を尊重するようになる」「私の周囲の状況が良くなる」などは避けるべきです。これらは自分自身の行動や選択がコントロールできる範囲を超えており、自分が直接影響を与えることが難しいためです。
アファメーションは、自分自身が自己の現実を作り出す力を信じ、その力を引き出すためのツールです。だからこそ、テキスト作成の際には自分自身が主体となる内容を選ぶことが重要となります。
口に出したときにしっくりくる言葉にする
前の章で解説した通り、アファメーションは、作成したテキストを声に出して読み上げることが一般的な実践方法の一つとなります。そのため、口に出したときにしっくりくる、自分自身の感情や認識に直接響くような言葉を選ぶことが重要となります。
アファメーションの目的は、自己の認識や思考パターンをポジティブなものへとシフトさせることです。この過程では、アファメーションテキストが心地よく感じられることが、効果を最大限に引き出すための鍵となります。したがって、口に出して読み上げる際に自然で、心地よい感覚を持つことができる言葉を選ぶことで、アファメーションの力を最大限に引き出すことができます。
また、アファメーションテキストは自分自身の言葉で書くことを強くおすすめします。自分自身の言葉によって書かれたメッセージは、より深く、より個々の感情や状況に寄り添ったものとなるため、深層心理に直接働きかけ、自己改善への意欲を引き立てる効果があります。
あなた自身の言葉で自己肯定感を高め、目標達成への道を切り開くためのエネルギーを引き出しましょう。
アファメーションの例文
前述のとおり、アファメーションテキストは自分自身の言葉で書くことがおすすめですが、どう書いたらよいか分からないという方もいらっしゃるかもしれません。
ここでは仕事、お金、人間関係や恋愛に関するアファメーションの例文をご紹介します。これらの例文をそのまま使うのではなく、参考にしながらご自身のアファメーションテキストを作り上げてみてください。
仕事に関する例文
- 私は自分の仕事が好きで、毎日新しいことを学び成長している。
- 私は自分の能力を信じており、常に最高の結果を生み出すことができる。
- 私は新しい課題を乗り越える強さと知恵を持っている。
お金に関する例文
- 私はお金と健康的な関係を持ち、それを自分の人生と他人の生活を改善するために使っている。
- 私は自分の価値を認識し、それに見合った報酬を得ている。
- 私の収入は増え続け、私のニーズをすべて満たしている。
人間関係や恋愛に関する例文
- 私は愛と尊敬を持って他人を扱い、同じように自分自身も扱われる
- 私は恋愛関係において、信頼と誠実さをもって接している。
- 私は人間関係で困難に遭遇しても、冷静さを保ち、理解と寛容性を持って対応している。
まとめ
アファメーションは、自己肯定のメッセージを通じて自己評価や自尊心を向上させる心理的手法です。日々の実践により、ポジティブな思考を育て、自己の能力を最大限に引き出し、積極的な行動を促進することが可能となります。
アファメーションを始めてみて、あなたの日常生活がどのように変わるか試してみてください。